精神科、児童精神科、老年精神科 心療内科、内科、小児心療科 リハビリテーション科
ごあいさつ
理念
恵愛会の特色
法人概要
青木病院について
さくら通りクリニックについて
部門紹介
看護部
リハビリテーション部
施設一覧
病院概要
交通アクセス
各部署の取り組み
薬局
栄養課
事務室
各委員会取り組み
医療安全管理委員会
安全対策委員会
感染防止委員会
褥瘡対策委員会
行動制限最小化委員会
給食委員会
地域移行支援委員会
レク委員会
防災委員会
教育委員会
患者さんの権利と安全を守るための指針
診療、受付時間と休診日
診療科
お持ちいただくもの
ご来院時のお願い
受診の流れ
外来担当医表
心理面接(カウンセリング)のご案内
予防接種と特定健診
診断書の作成について
入院から退院まで
入院手続きについて
入院生活に必要なもの
入院中の生活・面会について
入院施設と入院形態
個室料金、保険外自費サービスについて
精神科リハビリテーション
入院のプログラム
入院精神科作業療法(院内OT)
社会生活技能訓練 (SST)
外来のプログラム
外来精神科作業療法(外来OT)
精神科デイ・ケア/デイ・ナイト・ケア
精神科デイ・ケア / ショート・ケア
精神科訪問看護
障害福祉サービス
就労支援
地域活動支援センター・指定一般相談支援事業/指定特定相談支援事業
さくら通りクリニック
精神科リハビリテーション施設
デイケア/デイナイトケア デイケアほのぼの
ショートケア/デイケア さくら通りクリニックデイケア
就労継続支援B型事業所 恵愛センター
地域活動支援センター・指定一般相談相談支援事業/指定特定相談支援事業 あしかが
グループホーム/生活支援
介護サービス包括型グループホーム 両崖ホーム
グループホーム うぐいす寮
グループホーム なでしこ寮
福祉ホーム オリーブハウス
医療福祉相談室について
制度のご案内
よくあるご質問
ご相談・お問合せ
皆様へのメッセージ
恵愛会の取り組み
スタッフの声
職員募集要項
ホーム
お知らせ
こころの散歩道
スタッフブログ
個人情報保護方針
医療安全管理体制の基本指針(PDF)
人生の最終段階における適切な意思決定支援に関する指針(PDF)
患者さんの権利と義務
青木公義医師の第3土曜日の診療時間は午前中のみとなります。
なお、それ以外の土曜日に変更はなく、14時30分までの受付となります。
診療時間
午前
受付 8:20~12:00
午後
受付 13:40~16:00
休診日
水曜日午後、金曜日午後、日曜日、祝日
※外来診療は予約制です。 ※初診の方は事前にお電話でご予約ください。
【お電話でのご予約】
TEL 0284-41-2213
※電話でのご予約やお問い合わせは休診日(水曜日午後・金曜日午後・日曜日・祝日)を除く、外来診療時間内にお願いいたします。