精神科、児童精神科、老年精神科
心療内科、内科、小児心療科
リハビリテーション科

恵愛会について
恵愛会について
青木病院について
青木病院について
外来案内
外来案内
入院案内
入院案内
精神科リハビリテーション
精神科リハビリテーション
施設一覧
医療福祉相談室について
医療福祉相談室について
採用情報

スタッフブログ

2025.09.26心理室 それは夏疲れ?

ようやく朝晩が涼しくなってきました。

日中はまだ、外で日差しの中にいると汗をかくくらいですが、

それでも秋らしい風を感じます。

 

夏に控えていた外出が増える方もいるかと思います。

「食欲の秋」、「スポーツの秋」、「読書の秋」・・・と、季節の変化をうまく楽しんでいる方がいるでしょう。

 

その一方で「なんとなくだるい」、「食欲が下がっている」、「寝つきが悪い」という状態が続いている方もいるかと思います。

夏の間、暑さを避けて活動を控えていたり、冷たい麺ばかりを食べていたりしているうちに、

夏バテのような状態が続いてしまうこともあります。

 

ちょっとした不調。

それは季節の変わり目にうまく適応できていないことからくる場合があります。

日も短くなってきていることも関係あるでしょう。

 

焦りは良くないですが、

こんなときは少し「活動のギヤ」を上げて、楽しい活動(休んでいた久しぶりの活動)も意識的にしてみるとよいでしょう。