入院のプログラム
外来のプログラム
障害福祉サービス
当院では次の予防接種を行っております。接種をご希望される方は、お電話にてお問い合わせください。
肺炎球菌ワクチン予防接種
肺炎の予防に有効で、1回の接種で5年間効果が持続します(個人差があります)。
【実施時期】
通年
【接種料金】
助成なしの方
8,100円(税込)
助成ありの方
足利市:3,500円(税込)
太田市、大泉町、邑楽町、明和町:2,000円(税込)
※その他の市は助成対象者でも当院では助成適用になりません。
帯状疱疹ワクチン予防接種
帯状疱疹の予防に有効です。帯状疱疹は子どものころに感染する「水ぼうそう」のウイルスが再活性化して発症する病気で、日本での疫学調査では50歳を過ぎたころから急増し、80歳までに3人に1人が発症する(生涯発症率は約30%)ほぼ全ての日本人が発症のリスクを持った疾患です。
【実施時期】
通年
【接種料金】
助成なしの方
22,000円(税込)
助成ありの方
足利市:12,000円(税込)
※当院は不活化ワクチンのシングリックスとなります(2ヵ月間隔で2回の接種が必要です)。
※その他の市は助成対象者でも当院では助成適用になりません。
インフルエンザ予防接種
【実施時期】
11月初旬から1月下旬を予定。十分な効果を得るために、12月下旬までに接種をされることをお勧めします。
【接種料金】
10月頃、ホームページにてご案内いたします。
など、各種健康診断を実施しております。
対象の方には足利市より受診券が送付されますので、事前にご予約をお願いいたします。
お電話でもご予約を承っておりますので、お問い合わせください。
【当日ご持参いただくもの】