青木病院

精神科、児童精神科、老年精神科、
心療内科、内科、小児心療科
スタッフブログ

スタッフブログ

  9月行事予定表  (投稿日:2025年8月29日 )

予定表9月山からは秋の便りも届きますが、このあたりではまだ夏といったところでしょうか。9月の支援センターでは、27日にボランティアさんのギターと歌によるミニコンサートを予定しております。又、座禅会やいつものボランティアさんによる朗読会も開かれますので、皆様のご参加お待ちしております。

  ほのぼのだより  (投稿日:2025年8月29日 )

皆様、こんにちは。

8月も終盤を迎え、毎日の最高気温を告げるニュースにも、すっかり慣れてきました。

皆様は、暑い夏をいかがお過ごしでしょうか。

デイケアほのぼのは、時には涼しい場所でのんびりしつつ、今日も楽しく元気に活動しております。

 

さて、ほのぼのの8月のレク活動では、毎月恒例のデザートレクがありました。

今月は、暑い夏にぴったりのあわしま堂の水まんじゅうでした。

氷水をくぐらせたひんやり&もちもちした水まんじゅうを、皆さん笑顔で味わっておりました。

IMG_8311 デザートIMG_8318 デザート

また、半日レクでは、夏のビンゴ大会がありました。

素敵な景品を前に、皆さんのうれしそうな「ビンゴ!」という声が行き交い、大盛り上がりとなりました。準備した景品も、皆さんに喜んでいただけたようで、皆さん大満足の素敵なビンゴ大会となりました。

IMG_8333 レクIMG_8334 レク

また、大好評のさくらデイケアとの合同プログラムでは、今月は、ゲーム交流をおこないました。さくらデイケアのみなさんと一緒に、カルタやカードゲームなどをおこない、とても楽しい時間を過ごしました。

IMG_8308 - ゲームIMG_8309 ゲーム

そして、大変人気のプログラムの管理栄養士さんによる栄養講座もありました。

栄養士さんの「夏を元気に乗り切るための食事と水分の話」に皆さん、真剣に耳を傾け、夏バテ予防についてしっかりと学びました。おかげさまで、残りの夏も夏バテせずに過ごせそうです。

IMG_8320 栄養IMG_8322 - 栄養

ほのぼのの人気プログラムになりつつあるゲームコーナーでは、ボール運びゲームをしました。2人1組で協力しながら、笑顔の中に真剣な表情も入り交じり、一致団結して挑んでいました。

IMG_8329 - ボール IMG_8330 - ボール

さて、いよいよ来月は9月になります。暦の上では秋になりますが、まだまだ暑い日が続きそうです。

病院行事では、毎年恒例の「納涼祭」がおこなわれる予定です。

ほのぼのも、八木節の踊りの練習を始めて、皆さん、とても楽しみにしております。

来月もデイケアほのぼのをよろしくお願いします。

 

  外来OTスケジュール~9月~  (投稿日:2025年8月29日 )

お世話になっております。

残暑厳しくまだまだ暑い日が続いていますが、夕方の空がきれいに赤く染まる日が増えてきました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?

 

9月のお休みは以下のとおりです。

 

【休み】

 毎週日曜日、15日(敬老の日)、23日(秋分の日)がお休みです。

 

 

【活動時間】

   午前 9:00~11:00

   午後 13:00~15:00

 

日頃より感染症対策へのご協力、ありがとうございます。

何か不明な点がある場合には、OT室までお問合せ下さい。

今後もご理解、ご協力の程何卒よろしくお願いいたします。

 

今月のなぞなぞ

『2つの戸の間に隙間がある食べ物ってなんだ?』

ヒント: 戸と戸の間に隙“間”がある…?

答えはOTスタッフまで。

 

先月の答えは、『花火』でした!

 

  心桜日和 #3  (投稿日:2025年8月28日 )

みなさま、こんにちは!

暑さが厳しい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

さて、恵愛センターからお知らせがあります。

なんとこの度、「食品自動販売機」を設置いたしました!

 

 

もうすでに見かけた方も多いのではないでしょうか?

 

 

・青木病院 病棟1階 第2OT室前

 

・さくら通りクリニック 入口左手

 

上記の2か所にありますので、ぜひお立ち寄りください♪

IMG_3564

 

 

恵愛センターインスタグラムでは、自販機までの行き方を動画で紹介しております!

インスタ 告知

 

 

インスタグラムのいいね・フォローもよろしくお願いいたします(^_^)/~

 

皆さんの生活のお役に立てるよう、運用していきますのでご要望等ありましたらお気軽にお声がけください♪

 

 

 

  お盆だからこそ  (投稿日:2025年8月14日 )

世間はいわゆる「お盆」の真っただ中です。

青木病院の外来は今日も開いています。

都合で時期をずらして予約する方もいますし、いつもと変わらず予約・受診の方もいます。

そして、この時期だから来られる方もいます。

 

足利の街中の人出は、朝夕は少なく日中は多く、通常とは違う様相です。

親戚づきあいや墓参りなど、用事やイベントがある方も少なくないでしょう。

楽しみにしている方もいれば、そうでない方もいるはずです。

いつもとは違う周囲や世間の様子に、落ち着かなかったり、気持ちが沈む方もいるでしょう。

 

そういうときは、「いつもと同じよう」に過ごすことを心がけましょう。

お盆だからこそ、周囲や世間に巻き込まれず、「いつもと同じように」。

 

青木病院の外来は明日も開いています。

   次ページへ »